こんにちは、黒猫です。
今回は、米国のスタートアップ企業の、
【LBC】ルーサー・バーバンクと、黒猫がいつも利用している、マネックス証券を紹介してみました。
余談ですが、
ルーサーバーバンクと、Google検索すると、アメリカの植物学者のルーサーバーバンク氏が登場します。
社名の由来がルーサーバーバンク氏から拝借したものとわかります。地元サンタローザでは、有名な学者さんのようですね。
ルーサーバーバンクは、
10月29日よりマネックス証券で取扱開始されたばかりの、米国の銀行です。
【LBC】ルーサー・バーバンクとは
2017年12月8日にNASDAQ市場に新規上場のスタートアップ企業。1983年設立。
時価総額︰640億円
規模はまだまだ小さな銀行です。日本の青森銀行と同じくらいの、時価総額。
カリフォルニア州サンタローザに本社を置く銀行持株会社であり、子会社に、カリフォルニア州の銀行であるルーサーバーバンク銀行を置く。
2018年1月25日現在、カリフォルニア州北部と南部に9つの銀行支店があり、カリフォルニア州、シアトル、ワシントン、オレゴン州ポートランドの8つの貸出事務所がある。個人消費者向け及び法人向け銀行サービスを提供する他、
不動産担保ローンも取り扱う。
本社のあるカルフォルニア州を中心に銀行業を営んでいる為、取引先は富裕層が多く経営も順調に伸びています。
株式市場に上場したばかりの銀行ですが、設立は1983年とそれなりの歴史を持つ。
スタートアップ企業の中には泡沫の様に消えては無くなる企業も多いなか、このルーサー・バーバンクは銀行業と堅い商売をしていますから、投資先としては、まずまずのキャピタルゲインとインカムゲインを狙えて面白い銘柄ではないでしょうか。
株価推移と売上高や純利益
株価推移は2017年12月に、NASDAQ市場に上場されたばかりですから、今後どのような株価推移を辿るのか未知数です。
しかし、
こういった小型株は株価も安く、大きく値上がりする場合も見込まれますから、夢がありますね。
2017 | 2016 | 2015 | |
売上高 | 121,775 | 115,182 | 98,978 |
純利益 | 69,384 | 52,121 | 35,392 |
営業Cash flow | 64,834 | 30,160 | 13,448 |
投資Cashflow | -613,594 | -676,011 | -447,220 |
総資産 | 5,704,380 | 5,063,585 | 4,362,885 |
負債総額 | 5,154,635 | 4,659,210 | 3,991,586 |
配当利回り︰2.38%
PER︰8.21
EPS︰1.21
PERは8.21と、とっても安くお手頃な株価ですね!
マネックス証券では、米国市場上場の新しい企業が、毎月どんどん追加されています。
日本の証券会社の中では圧倒的な取扱銘柄ですし、銘柄追加の要望も良心的に聞いてくれます。
米国株のスタートアップ企業や色んな外国企業に投資したい方は、マネックス証券をオススメします!
直近1ヶ月間だけでも、これだけの企業が追加されています。
あなただけのお宝銘柄に投資しましょう。
マネックス証券で始める米国株投資 7つのメリット
①最低手数料 5ドル(税抜)は業界最安水準。さらに「ゼロETF」対象銘柄なら手数料ゼロ!
②特定口座で、確定申告の手間を軽減できます
米国株の特定口座
③個別株も、ETFも、充実の取扱銘柄数
3,000銘柄以上!
④主要オンライン証券で唯一!時間外取引に対応。
⑤最先端のテクノロジーが詰まったスマートフォンアプリ
トレードステーション米国株
⑥米ドルへの事前振替不要!日本円から直接、米国株を買付できます
米国株円貨決済サービス
⑦注文方法・注文期間が豊富!
再発注の手間を減らせます。
マネックス証券で米国株にデビューしよう。
⬇応援クリックお願いですニャ
![]() 米国株 | ![]() |