黒猫です。
クラフトハインツ株主に、悲しいお知らせです。
と言うか、
【悲報】←これ使うと
チョコさんのブログタイトルみたいになってしまった。
クラフトハインツは、2月21日(米国時間17時)に第4四半期決算が発表されました。
決算内容は非常に悪く時間外取引で20%程、株価も下げています。
主な決算内容は、
1株当たりの利益が90〜94セントのアナリスト予想に対して、84セントの利益だった。
売上高は68億4000万ドルから68億9000万ドルに増加したが、アナリスト予想の69億4000万ドルを下回った。
更に、
KraftとOscar Mayerの商標(のれん)の評価減に関連して150億ドル以上の評価減を行ったことにより、126億1千万ドル(1株当たり10.34ドル)の四半期損失を計上した。
また、同社は、1株当たり62.5セントから1株当たり40セントの四半期配当と、3分の1以上配当を削減しました。
う〜ん、126億ドルの損失の計上ですか、
日本円で約1兆4千億円。
とんでもない損失だ。
でも、のれんってよくわからない。
たった一日で20%も株価が下落するとは思っても無く黒猫もショックを隠しきれません。
かつて米国製造業に君臨したGEの悪夢が蘇ります。
食品製造コングロマリットと化したクラフトハインツもGEのようになってしまうのか。
四半期決算が悪いだけなら良かったけど、更に配当の減配ですからね。
36%も減配するなんてね。
やはり減配のインパクトは市場に与える影響が大きいです。
株価がゴミのように急降下しています。
ここは直ぐに売却すべきか、ほとぼりが冷めてから売却すべきか、バイ&アホールドすべきか選択肢は3つ。
どれが正しいんだあぁぁぁ!
うわぁぁぁん。。
誰か教えてください。
⬇応援クリックお願いですニャ
![]() 米国株 | ![]() |