黒猫です。
今回は、黒猫も投資を検討している、【WRK】ウェストロック(WestRock Company)株を考察してみました。
ウェストロック(WestRock Company)とは
ウェストロック社とは、米国のアトランタに本社を置く包装(パッケージング)を専門に取り扱う企業。
包装業では全米2位のシェアを持つ。
段ボール包装事業や一般消費財包装事業が主な事業内容。
ティッカー | WRK |
社名 | WestRock Company(ウェストロック) |
時価総額 | 約1兆円 |
配当利回り | 4.89% |
連続増配 | 6年 |
予想PER | 8.63 |
ウェストロック株の株価推移や業績
株価推移
2018年2月に最高値71$を付けてから株価は下降トレンドで冴えません。
いわゆる、高配当のバリュー株と呼ばれる水準です。
業績推移
売上高は年々右肩上がり。
営業利益率はそれ程高くはありませんね。
2016年の赤字になった年を除いて、配当性向はまだまだ余裕がありますね。
増配余地は充分ありそうです。
考察まとめ
現在の株価は2018年当時と比べれば、ずいぶんと割安感があり、バリュー株として投資する価値は充分ありそうです。
ただし、個別株特有のリスク(決算ミスなど)は当然ありますから、投資に際しては自己責任でお願いします。
ウェストロック株の配当利回りが4.89%、ETFのSPYDの配当利回りが4.8%とほぼ変わりません。
安全性を重視するならSPYDが無難です。
ただし、このウェストロック社、なかなか将来性が有りそうですね。
こらからの時代、宅配需要は衰えることはありません、ますます盛んになることでしょう。段ボールの需要は当然伸びることでしょうね。
またプラスチックゴミ問題は今、世界では大変深刻な問題として各国がプラスチックやビニールゴミの削減を思案しています。
ビニールのパッケージから紙パッケージに回帰する風潮もあり、ウェストロック社にとっては追い風となりえます。
⬇応援クリックお願いですニャ
![]() 米国株 | ![]() |